食品改良剤

Home 製品案内 食品改良剤

ビーフオイルシーズニング

ビーフオイルシーズニング(無塩)は牛骨の旨味をやんわり引き出した、牛肉の持つ旨味やジューシー感を簡単にプラスできる調味料です。ハンバーグはもちろんのこと、バーグパティや畜肉ピックル液に加えることもできます。メンチカツ、コロッケの具材にプラス、製パン、ピザ生地、中華麺、うどん等の小麦粉商品、ポテトシーズニング、即席麺用スープや別添包装にして使用するだけでスープ麺や焼きそばの味がダシ系調味料とは異なる、特徴ある商品ができあがります。粉末化したことでお湯で簡単に溶かせ、ピックル液としても使用できます。

お好み焼き、たこ焼き、ギョウザの皮等の小麦粉に原料として、10%以内の使用で、ふっくらモチモチの製品に焼きあがります。

フレンチトースト、クレープは「ビーフオイルシーズニング」を牛乳濃度に溶かし、代用使用することにより、バター風味のふっくらモチモチの製品に焼きあがります。

うどんやエスニック麺に粉重量の3~5%混ぜることで、美味しい麺が出来上がります。

乳系スープに隠し味で加えれば、滑らかなスープが出来上がります。 
  
  

「ビーフオイルシーズニング」は本来、調味料用途ですが、その機能性をいかし、品質改良剤としても使用されております。ポンデケージョも簡単にできます。            

高機能アルカリイオン水

この「アルカリイオン水」は電子的pH12の強アルカリ性を持たせた食品加工用に開発した水です。苛性ソーダ(NaOH)、重曹(NaHCO3)等の薬品やその水溶液(化学的pH)とは異なる安全性が高く、人体への影響がないことが確認された、安全な水です。

アルカリイオン水の一般用途はアルカリ性を利用した洗浄、微生物の生育環境を想定した除菌、臭いの素であるタンパク質を分解して脱臭する性質を持っています。
化学薬品でも同様な効果は当然あらわれます。化学薬品と比較した場合、力価が劣りますので過度な期待はせず、適材適所での使用をお勧めいたします。
お問い合わせ