食品素材
Home 製品案内 食品素材
コムタンスープ (10倍濃縮)
【包 装】
業務用 1Kg ポリ容器
【原材料表示】
ビーフエキス(国内製造)、ビーフオイル、食塩、砂糖、牛肉味だし、黒胡椒、玉ねぎ、醤油/調味料(アミノ酸等)、酸味料、マルトデキストリン、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)(原材料の一部に小麦、大豆、牛肉、乳をふくむ)
【賞味期限】
製造日より1年間
【保管方法】
冷蔵保管 (開封後は冷蔵庫に入れ、早めに使用してください。)
常温保管製品も取り扱っております。(開封後は冷蔵保管)
ローストオニオン (ミンスタイプ)
厳選したオニオンチップを強焙煎して作り上げたブラウンタイプの商品です。国内製造にこだわり、小麦粉を使用して揚げておりません。商品は幅広い料理に使用でき、ローストの香りと色合いが料理を引き立たせます。
下ごしらいにかかっていた時間と手間の短縮、取り扱いが面倒な冷凍オニオンソテーの代わりに、カレー、ハヤシライス・ビーフシチュー、ハンバーグ、オニオンスープ等に幅広く使用できます。
【原 材 料】
たまねぎ、パーム油
【包 装】
250g PET容器 / 詰替用 250g レトルト用アルミ袋
ソルロンタンベース (業務用)
【商品の特徴】
1. 牛骨を煮込んだあっさり味のスープです。最初から食塩、胡椒が少し加えてあります。
2. 乳白色の辛くないのが特徴です。
【調理方法】
1. 一人前、本品約15gにお湯300ccを加えてスープベースをつくります。鍋やトゥッペギで加熱して具材を入れます。
2. 具にはゆでた牛肉の他、そう麺や春雨などを入れます。
ご飯を別盛りで提供するか、最初から入れて加熱します。他の具材を入れても構いません。
3.一般的な長ネギの輪切りを薬味として添えて出来上がりです。
【無塩仕様の召し上がり方】
1. 味付けは塩、こしょう、唐辛子ペーストなどで好みの味に整え、刻みねぎを加えて食べます。
2. 味付をする前に、まずほんのり甘みのあるスープをそのまま味わい、少しずつ調味料を加えることで微妙に変化する味を 楽しみながら飲めるスープです。
【規 格】
1Kg x 10袋
【無塩仕様の原材料表示】
動物油脂、乳糖、デキストリン/カゼインNa、乳化剤、メタリン酸Na、酸化防止剤(V.E)
コムタンスープの素からでも同様な料理が出来上がります。
韓国鍋の素 (業務用)
【特 長】
様々な韓国料理に使用でき、粉末の為、取扱が簡単です。
【原材料】
ローストオニオン、ガーリックソルト(食塩、ガーリック、黒胡椒)、ビーフ調味料(ビーフエキス、デキストリン、食塩、牛脂、たんぱく加水分解物、野菜エキス(オニオンエキス、ガーリックエキス))、唐辛子、えびパウダー、煮干しパウダー、砂糖/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、V.B1、酸化防止剤(V.E)原材料の一部にえび、牛肉、魚介類を含む。
【使用例】
スンドゥブチゲ 1人前
1)鍋に豆腐、豚肉、あさり、水200gを入れます。
2)火にかけ、韓国鍋の素20gを加え、沸騰してきたら、生卵、ねぎ、ごま油少々を順に入れ、好みにより粗挽胡椒をかけてを入れて完成です。
はちみつ顆粒
風味豊かなアカシア蜂蜜を顆粒乾燥にいたしました。既存のハチミツとは違った使いかたができます。製菓製パン材料としてトッピングや製パンの生地への練り込み。ピザやチーズとも相性があいます。
小容器に詰め替えれば、紅茶、レモンティー等、用途が広がります。
【原 材 料】
はちみつ、ブドウ糖、デキストリン/着色料(クチナシ黄)
【包 装】
1Kg x 10
【購入方法】
問い合わせホームからご連絡ください。
ゼッポリーネ(冷凍 業務用)
「ゼッポリーネ」とは、もちもちのピッツァ生地をカラッと揚げたイタリア・ナポリの郷土料理で、現地では前菜の一種として親しまれています。出来たてのおいしさを冷凍加工技術によりギュっと凝縮した「ゼッポリーネ」なら特別な調理器具要らずで本場イタリアの味がどこでも簡単に頂けます。
【調 理 例】
□ 紙コップに入れ電子レンジ加熱 (600Wで5粒、20秒~30秒)やオーブンで加熱・・・・・
トマトソース、ホワイトソース、カレーソースをかければ本格イタリアンの一品が出来上がります。
□ 素揚げした温かいゼッポリーネを紙コップ等の容器に数個入れ、お客様好みのソースを掛け、竹串を添えればワンハンド商品の完成です。アミューズメントパーク、スタジアムや行楽地等、季節にとらわれず、様々な場所で簡単に素早く提供できます。
【規 格】
500g x 12袋